ボクシング・キックボクシング・K-1・格闘技  のことなら 和田會

お問い合わせ・体験入館は                  

電話お問い合わせ 080-3035-0314(留守電対応)

メールお問い合わせ お問い合わせ 滋賀県大津市赤尾町17-2 近江道場内

和田会館|強者になりたい者
  集まれ|君もプロになれる! 和田修一プロフィール 日本語ナビ 英語ナビ 和田会館トップページへ

TOP > 堅田支部案内

堅田支部案内

 支部紹介

<所在地>滋賀県大津市アルプラザ堅田店(3F) JEUGIAカルチャー教室内

JEUGIAカルチャー教室  直通TEL 電話お問い合わせ 077-571-6090

<最寄り駅>JR湖西線堅田駅前  徒歩1分(アルプラザ堅田店まで)

Jeugia入口

JEUGIA外観

和田会館堅田支部は大津市のアルプラザ堅田店の中にあるJEUGIAカルチャー教室内にあります。
堅田駅前という好立地で、駅から徒歩1分で店内に入れ、3階のJEUGIAまでは天候・気候に関係なく快適に到着できます。
また、車でも安心、アルプラザ堅田の駐車場を利用することができます。

Jeugia通路

JEUGIA内通路

カルチャー教室を運営されているJEUGIAさんは、設備などとても綺麗に管理されているので、どの場所も気持ちよく使用できます。
手前で靴を脱ぎ、左手女子更衣室の向こう側にある下駄箱に靴を入れます。
写真正面が男性更衣室、その手前右側の部屋が和田会館堅田支部の活動部屋になります。
導線が短く迷うこともありません。

Jeugiaロッカールーム

JEUJIA内更衣室

更衣室内にはロッカーが設置されており練習中は使用することができます。
また鏡や洗面台などの設備もあるので、女性にも快適に使用していただけます。
ここのJEUGIAは2008年11月にオープン、行き届いた掃除・手入れと管理により、更衣室はもちろんのこと施設全体とてもキレイです。

Jeugiaカウンター

JEUGIA入口カウンター

いつもお世話になっているJEUGIAカルチャー教室のスタッフさんです。
堅田支部では練習時に無料見学することができます。
体験には、1050円の費用が必要になりますが、快適なコンディションで受講していただけます。

ページ最初へ


 システム紹介

支部のシステムはJEUGIAカルチャー教室の管理の元に行っております。

入会・見学・体験についての詳細は以下の通りです。(本部と支部では異なりますのでご注意ください)

堅田支部   練習日程
練習曜日 練習時間 練習内容
日曜日 17:00~18:00 和田修一による完全指導
(及び和田会館本部選手によるアドバイスあり)
堅田支部   費用について
  入会金 月会費 スポーツ保険

一律

5,250円(税込) 6,300円(税込)

※1,600円(年間)

※その他、入会時にバンデージ代(\4,500~)が必要となります。

※ウォーミングアップ時に使用する縄跳び用のロープは各自用意していただきます。
  (ボクシング用のものでなくても結構です)

※スポーツ保険は、和田会館の選手として試合などに出場する方には必要になります。
  (それ以外の方は強制ではありませんので、ご希望の方だけにご案内しております。)

堅田支部   家族割引制度について
  入会金 月会費
一律 3,150円(税込) 特に割引なし

見学・体験について

お申込み:JEUGIA大津営業所  電話申し込み 0120-948-937

見学は無料で随時行っております。

体験には1050円の費用が必要になります。

※入会・見学・体験ともに本部道場とはシステムが異なるためご注意ください。

ページ最初へ


 練習生紹介

ページ最初へ


 練習風景

練習風景

堅田支部練習場所

堅田支部の練習ROOMは、フローリングの床になるためシューズ着用で練習します。3面に鏡が常設されているので、フォームのチェックなどもできます。
その他、エアコンが設置されているので、快適な環境での練習が可能です。
写真は動きを撮影した動画をチェックし、和田館長からアドバイスを受けているときのものです。
自分の動きを映像として客観的に見ることで改善点が改めて分かります。

ウォーミングアップ

ウォーミングアップ

堅田支部の練習では、必ずウォーミングアップの縄跳びがあります。
ステップはボクシングステップで片足2回ずつのステップです。
最初は皆うまく飛べませんが、慣れてくると引っかかることなく上手に飛べるようになります。

ページ最初へ

パーリング練習 

パーリングの練習

相手から繰り出される顔面へのパンチを処理するディフェンス技法のひとつにパーリングというのがあります。
パーリングは自分の奥手で、自分の顔に近い位置で、相手からのパンチを軽く叩くような感じでパンチの軌道を変えます。パンチの軌道を変えることにより、ヒットを防ぐことができます。
基本的な防御のひとつで、タイミングが合わないと顔面にヒットするため、練習時には集中力が不可欠です。

パーリング練習2

パーリングジャブの練習

パーリング+ジャブの練習です。
パーリングをした人が間髪入れずに相手にジャブを入れます。
もちろんそのジャブもパーリングで防御します。
初心者は声掛けの元に行いますが、慣れてくると本格的にヘッドギアを装着し、より実践に近い状態で行います。
よりピリピリ感が増します。集中して相手のパンチを見極める必要があります。

堅田支部練習生 

練習後の一枚

堅田支部のメンバーは、短い練習時間の中で、中味の濃い練習をしています。
誰もがレベルアップを目指し取り組んでいます。
是非、見学&体験にお越しください。
お待ちしています。

ページ最初へ

リンクバナー

和田会館リンクバナー
こちらをコピーしてください